「大阪都構想」の住民投票直前!!
都構想って、結局何がどう変わるん?
だれか、ちゃんと教えて。
先生ー。
「都構想」になると、おうちの住所も変わるって聞いたけど、「都構想」の住民投票って、もう一度あるんですか?
これまでの都構想の流れを見てみるかのう。
今の大阪市は政令指定都市といって、他の市にくらべて、国からすごく権限と予算が認めれらておるんじゃよ。
都構想は、この二つが「二重行政だ!」ということで、
【参照】大阪市 特別区制度案
【参照】大阪市 特別区制度案いまコロナで大変だけど「都構想」で大阪市が4つの特別区になると、お財布事情はどうなるの?
実は都構想になった時、特別区の財政が持つかどうかを市民に示しておるんじゃがのう。
コロナの影響を含めない数字で作成されておるんじゃ。
残念ながら、コロナの影響を反映すると、特別区は赤字になるんじゃよ。
特別区が赤字になると、特別区長の判断で色んな市民のサービスに影響が出るんじゃ。
市民サービスへの影響のことはあとで詳しく話そうかのう。
都構想を正しく理解するには、「大阪府は貧乏」、「大阪市は裕福」っていうことを知る必要があるんじゃよ。
大阪府は借金が膨らみ続けているのに、大阪市は借金を減らし続けとる。
つまり、お金のない大阪府にとってみれば、都構想で大阪市と一緒になって、大阪市の税収を吸収するということになるのう。
えっ!都構想って、実は大阪府が大阪市民の税金を狙ってるってことなのかな!?
衝撃!
都構想になると
「特別区」よりも「政令市」の方が上?
そうじゃのう。都市の発展によって「一般市」⇒「中核市」⇒「政令市」とランクが上がっていくんじゃが、今の大阪市は「政令市」じゃから、「お金」と「できること」が「市」の中で一番多いんじゃよ。
「市」のランクは、「おこずかい」に例えるとわかりやすいかのう。
小学生の時はお菓子だけ、中学生になったら文房具もいいよといって、子供の成長にそって「できること」の範囲と必要な「お金」が増えていくもんじゃ。「市」のランクも、それと似たようなものじゃな。
「特別区」は消防や水道の権限がなくなったり、固定資産税なども自分の税収にならないからのう。
「一般市」でもできるのに、「特別区」はできないことまであるんじゃ。その点では小学生以下になるかのう。
そうじゃな。家族全員で一つの家に住んでたけど、お父さんの転勤や、子供の一人暮らしで別々に暮らすこともあるじゃろう。
1つの家で家族全員で暮らすと、家賃も電気代もガス代も1つの家の分だけで済むのう。
じゃが、4つの家にバラバラに住むと、その分、家賃も電気代もガス代も余分にかかるじゃろ。
都構想で4つの「特別区」になると、いまの「大阪市」より余分に約 1340 億円くらいかかるようじゃのう。それもほぼ市民の負担になるのう。
都構想で4つの特別区になると、公務員の数はどうなるの?
大阪市で 1 つの部署でやってたものが、4つの別の自治体の「特別区」になると、それぞれの部署を置かないといけないじゃろ。だから、公務員の数はどうしても増えるんじゃ。
しかしのう。ここで問題なのが、特別区では公務員の数を 330 人増やす想定なんじゃが、その数でも、到底仕事が回らんといわれておるんじゃ。本来は 930 人以上の増員が必要だと言われておる。
それがのう、人事のプロである「大阪市人事室」が、都構想になったときでも、特別区の各部署が仕事が回るか、住民サービスが低下しないかを確認したんじゃ。
すると、特別区で想定した公務員数では全然人手が足りず、このままだと「業務に支障が生ずる」とか「住民サービスの低下」の懸念が生じると警告を出しとるんじゃ。
しかし、残念ながら改善されることはなかったんじゃ。
特別区になると、使える予算がいっぱい増えるって聞いたよ。
特別区になると実は、使える予算は増えるどころか2000億円減るんじゃよ。大阪市の予算は8600億円じゃが、4つの特別区の予算を足しても、6600億にしかならんのじゃ。
大阪市の税収のほとんどは大阪府に一旦吸い上げられるんじゃが、吸い上げた税収のうち2000億円の使い道は、大阪府が決定するじゃ。
大阪市に住んでいる人が納めている税金の使い道を、自分たちで決めることができないなんて、そんなの全く納得できないよ!!
特別区になると、私がいつも使ってるプールとかの施設って一体どうなるの?
それがのう。特別区では、市民利用施設の縮小や削減が想定されておるんじゃ。
例えば、24 区に一つずつある24個のプールは9個減ることが想定されておる。あと各区にあるスポーツセンター、老人福祉センター、こども子育てプラザも18個に減らすことが想定されておるんじゃ。
え!?全く聞いてないんですけど。
それって、私の通うプールもなくなるかもしれないのかな。。。
んーそうじゃな。特別区の財政シミュレーションには、こうした施設の縮小、削減が盛り込まれておる。大阪市と違って、特別区は出るお金は増えるんじゃが、入ってくるお金が限られるので、こんなことがおきるんじゃ。
さらに今後、コロナの影響で特別区の財政は赤字になると、今の大阪市の住民サービスの維持は極めて厳しくなるじゃろう。お金がないとどこかを削らにゃ回らんからのう。
結局、特別区はお金がかかる分だけ、どこかを削るしか方法はないってことじゃないのよ!
コロナの影響でこれから税収が下がるのに、都構想でさらにお金がかかるからのう。市民サービスを削る以外に方法はなさそうじゃのう。困ったわい。